AKASAKA MITOKO/赤坂水戸幸

NEWS

休業のお知らせ

新型コロナウイルス蔓延により、国による緊急事態宣言が発出されました。

出勤をなるべく控えることに協力するため下記の期間臨時休業させて頂きます。

令和3年4月27日(火)より5月11日(火)


2021年4月27日

商品紹介・御案内のページを更新しました。今回は、「絵高麗茶碗 梅鉢紋手」です。


2019年4月20日

商品紹介・御案内のページを更新しました。今回は、「祥瑞 瑠璃雀香合」です。

2016年7月30日

商品紹介・御案内のページを更新しました。今回は、「根来 日の丸盆」です。

2016年7月30日

商品紹介・御案内のページを更新しました。今回は、平安時代の歌切「重要美術品 藤原俊成 昭和切」です。

2015年4月5日

商品紹介・御案内のページを更新致しました。今回は「阿蘭陀替茶器」です。

2014年11月3日

商品紹介・御案内のページを更新致しました。今回は「菊蒔絵大棗」です。

2014年8月29日

商品紹介・御案内のページを更新致しました。今回は「南京赤絵四方茶器」です

2014年8月15日

商品紹介・御案内のページを更新致しました。今回は「七澤屋 雛道具 台子皆具」です。

2014年2月17日

商品紹介・御案内のページを更新致しました。今回は「のんかう黒茶碗」です。

2014年2月2日

お知らせの一覧 »

EVENT

東京美術倶楽部主催 公開美術講座

東京美術倶楽部の新たな年間事業として、下記講師陣を迎え美術愛好家、蒐集家、研究者、美術商等の皆様を対象に公開美術講座を開講します。 皆様のご参加をお待ち申し上げます。 (ご受講等のお問合わせは、こちらまでお願い致します。 … 続きを読む

催し物の一覧 »

商品紹介・御案内

絵高麗茶碗 梅鉢紋手

絵高麗茶碗 梅鉢紋手 明時代 後期 高麗鉄絵も絵高麗と呼ばれるが、この茶碗のように河北省磁州窯で焼かれた焼き物のことを、わが国では、絵高麗と呼んでいる。 この茶碗は、素地に白化粧を施し、さらに鉄分の多い釉を二重掛けして白 … 続きを読む

祥瑞瑠璃雀香合

祥瑞瑠璃雀香合 形物香合番付 東四段目 十三位 形と釉色で香合全般の中でも、人気の高い種類です。惣瑠璃にして羽根少し出て、口の穴通るとあり、「香合真図」にもこれが図示されています。形はほぼ一定していますが、尾羽根は一枚ず … 続きを読む

商品紹介・御案内の一覧 »

AKASAKA MITOKO
赤坂水戸幸

東京都港区西麻布3-5-42
google map »
TEL 03-3403-9829
FAX 03-3403-9820
営業時間 9:00-17:00
休日 日曜日、祝日
但し土曜日は不定休

美術品商許可 No.
 東京都公安委員会 30111580

所属美術倶楽部
 東京美術倶楽部
 大阪美術倶楽部
 京都美術倶楽部
 名古屋美術倶楽部
 金沢美術倶楽部